私は幼少期からよく“変わっている子”と言われていました。【KY】という言葉が流行した時には、「知佳ちゃんを分かりやすく表現した言葉だね!」と周りから言われましたが、私自身も、KYの具体例に自分がピッタリ当てはまると感動しました。「時代が私に追いついて来た!!!」とすら思いました\(^o^)/
保育所に通っている頃から、「何で“普通”に出来ないの!」とよく怒られていました。“みんな”と同じ事が出来るのが“普通”って意味なのは理解していました。そして、自分が、“みんな”と同じではない事も認識していたように思います。“みんな”が“当たり前”に、“簡単”に出来る事が、私にとっては難しいという事が、本当に幼少期からよくありました。ただ、それがどうして悪い事なのかは、理解も納得も出来なかったので、“みんな”と同じを求められる度に、「“みんな”と違うのは個性的でイイじゃんヾ(≧▽≦)ノ面白いし♬なのに何で私の個性を認めずに、“みんな”と違う事をそんなに否定するんだろう?!」と、幼いながらに思っていました。この頃はまだ自己肯定感が高かったのだと思います。
小学4年生までは、毎日楽しい事ばかり、友達も多く、悩みもありませんでした。小学5年生から歯車が狂い始め、小学6年生の時に崩壊しました。詳しくはこの場ではオープンにしませんが、聞きたいと思って下さった方は、是非直接聞きに来て下さい<(_ _*)>
(後編へ続く)
知佳
一昨日、次男と【原っぱらっぱ】に参加した時の写真です(◍•ᴗ•◍)✧*。
【原っぱらっぱ】の【はたけ遊び】に毎月1回参加しています。
【原っぱらっぱ】は、知人(私は勝手に友人だと思っていますが♡(ӦvӦ。))が始めた場で、代表をしています。【かどや】近くにいくつも畑を借りて活動されています。
気になる方はInstagramやFacebookをチェックしてみて下さいね(。・ω・。)ノ♡
顔の嫌な部分にスタンプ貼って隠すのは中学生(プリクラ)の頃から。コンプレックスの部分を隠しています(づ ̄ ³ ̄)づ
今回は、シワとタルミを隠していま〜す(*´σー`)エヘヘ
0コメント