おやまのようちえん、質問会にご参加いただき、ありがとうございました!2022.02.26 22:30昨日、質問会に来てくださった方、ありがとうございました!初めて、世間におやまのようちえんが出た瞬間に、立ち会ってくれた方に感謝の気持ちでいっぱいです。おやまに入ったときの子どもたちの表情、イキイキきらきらびっくりするほど目を輝かせていて、私の方が神経尖ってソワソワドキドキ。子ども...
お山のようちえんの質問会2022.02.21 16:312月26日10時~12時@かどやで、お山のようちえんの質問会を開催することにしました!日程が迫っているので、どれだけの方に来ていただけるかわからないのですが、説明会ではなくて、質問会にしたのは、皆さんがどんな想いを持っているのか、たくさん知りたいとの考えからです。また、皆さんから...
かどや幼児部門開園プロジェクト第2弾2022.02.08 02:37幼児部門立ち上げプロジェクトに名乗りをあげたなんとかスクール保護者です。先日、お山のようちえんのメインフィールドの下見に行きました。まだ本決定ではないのですが、とてもとても良くて、一気に夢が広がりました。お山に愛着を持ち、自分たちの帰る場所がお山にあるということは、今後の人生にお...
かどや幼児部門開園プロジェクト第1弾2022.02.05 16:37幼児部門立ち上げプロジェクトに名乗りをあげたなんとかスクール保護者です。第1弾では、私の2ヶ月の葛藤や成長を書きたいと思います。かどやのルールは、あなたがあなたらしく好きなように過ごすこと、物や人を大切にすること、くらいしかありません。その文化が頭ではわかるものの、なかなかしっく...